1. HOME
  2. お知らせ
  3. 第29回光和出版セミナー『出版社のマイナンバー対策』Vol.2

お知らせ

NEWS

メディア掲載

第29回光和出版セミナー『出版社のマイナンバー対策』Vol.2

光和コンピューターは11月25日、東京・新宿区の日本出版クラブ会館で、マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)に関する無料セミナー「これだけ準備しておけば良い!出版社のマイナンバー対策」Vol.2を開催し、74社112名が参加。光和コンピューターからは、マイナンバー支払調書対応の、三つのソリューションが紹介された。

2016年1月に施行されるマイナンバー制度は、国民一人ひとりに番号が付与され(法人等にも付番)、社会保障、税、災害対策の3分野で利用されるというものだが、9月のマイナンバー法改正によって利用範囲が拡大し、2018年から銀行の預金口座などでも活用可能となった。10月から全国民にマイナンバーの「通知カード」が送付され、年明けから「個人番号カードが交付され、利用が始まる。
民間事業者は、税や社会保障の手続きにあたりマイナンバー取得が必要となるほか、取り扱いにあたり、①組織的②人的③物理的④技術的・・・の四つの観点からの安全管理措置が求められ、出版社は著者への印税支払いなどで取得が必要となる。
会の冒頭、あいさつに立った光和コンピューター・寺川光男社長は、マイナンバー通知カードの送付が予定より遅れていることや、提供に消極的な著者がいるごとなどに触れつつ、「マイナンバーは社会に普及していく。(事業者は)いかに安価に、堅牢性を担保するかが重要」と語った。

「文化通信bBB」記事内容はこちら

最新記事